改めまして使用ソフトのご紹介です
改めまして、私が普段使っているソフトのご紹介をさせていただきます。
私はAdobe Illustratorというソフトをメインに使っております。
主にIllustratorでベジェ曲線というものを使って、マウスで絵を描いております。
Illustratorはペンタブレット(ペン型のマウス)がなくても描けるのが魅力です。
ペンタブで描く方もいらっしゃいますが、私は専らマウス描きです!
普段よく目にしているガールズイラストの絵のタッチは
ほとんどIllustratorで描いたものです。
これをアウトライン表示すると、こんな感じになります。
これが私のイラストの正体です(笑)。
模様の細かいところは黒くつぶれていますね(;^ω^)
このIllustratorで描く作業というのが、絵を描くというよりも
線を引くというか、絵を作るというか、ちょっと独特の感覚なんです。
ペンタブを使ってAdobe Photoshop等で絵を描くときは
「描いてるな~」という感じがしますが、
Illustratorはちょっと違う感覚です。
(私だけかしら?)
余談ですが、描くスピードのお話し。
多分、Illustratorで描いているほうが時間がかかっていると思います:(;゙゚”ω゚”):
頭を使って描く・・・というか線を引いていくのがIllustratorで、
感覚的に描けるのがPhotoshopかなぁと思っています。
感覚的に描けるのはPhotoshopのメリットですね(*^^*)
時間がかかるのにそれでもIllustratorを使って描くのは
仕上がりがきれいだからです!
そして拡大縮小してもきれい!
これが魅力で使っていることが大きいです。
というわけで、使用ソフトのご紹介でした(;^ω^)
ではでは。